2013年7月1日月曜日

2013年6月の学習記録

ようやくWindows機を購入。これでやる気が回復するか!?そして積読候補をまた増やしてしまいました。実務に関連しそうなので、ついでにやってしまおうと思っているのですが、どこまでできることやら。

CentOS 6で作るネットワークサーバ構築ガイド
メールサーバ、メーリングリストサーバの調査で50ページほど読みました。
ノンパラメトリック統計入門(pp.137〜210)
適合度検定について。Rで使えば一発で結論は出るが、その裏のアイディアを知ることができます。適合度検定は定番の分析手法で基本的なテキストなら大概出てくるのですが、どの本にも自由度の説明がないんですよね。具体的にはカテゴリ数がrとcだけある場合に、適合度検定を行うと自由度が(r-1)*(c-1)のカイ二乗分布に従うということなのですが、この証明があるテキストは何処?

その他、「統計学が最強の学問である」を半分ほど。適用範囲の広さだけなら最強かも。

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

ページビューの合計